ニュースを更新

【サッカー】<なぜ日本は“コロナ感染爆発”が起きない?>スペイン人MFが主張「日本はすごく清潔」「キスで挨拶もしない……」

芸スポ速報+
20
2020/05/13(水) 03:51

神戸のスペイン人MFサンペール、日本の“衛生観念”を指摘 「すごく清潔」
 世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、J1ヴィッセル神戸のスペイン人MFセルジ・サンペールは日本の状況に触れ、「それがウイルスを封じ込めるのがより簡単になった理由だと思う」と持論を展開している。スペイン紙「マルカ」が伝えた。【動画】相手5人釘付けの超絶パス! 元バルセロナの神戸MFサンペール、開幕戦で披露した“圧巻アシスト”の決定的瞬間 現在25歳のサンペールは名門バルセロナの下部組織出身で、トップチームでは公式戦13試合に出場。グラナダ、ラス・パルパスなどでもプレーし、2019年3月にバルセロナとの契約を解消後、神戸に加入した。

この記事へのコメント

安倍が PCR検査拒否で隠ぺいするからだよww

無職のジジババのゴミをコロナが抹殺してほしいんだが

衛生観念だけでは桁違いの低致死率を説明できない 日本居住者は何らかの理由で既に高い免疫を獲得していたと推定する他に無い

土足で家に上がらないってのも重要かと つか、欧米の文化や習慣って感染症に対してリスクあるものばっかりな印象

< 日本の年間死亡者数> 1,370,000人→年間 380,000人→癌 208210人→心疾患 109606人→老衰 108165人→脳血管疾患 100,000人→肺炎 20,000人→自殺 17,000人→お風呂 9,000人→転倒 3,500人→交通事故 3,000人→インフル 1,300人→お餅(※1月のみ) 613人→コロナ 350人→腹上死 10年平均で年18人→スズメバチ 13人→落雷 5人→マムシ 3人→バイアグラ 2人→クマ 1人→ゴキブリ 経済破綻を巻き起こす過度な自粛は辞めよう スウェーデンのようなノーガードとは言わない、マスクをして人との距離を適切に取れば感染リスクは著しく低くなる それよりも経済を段階的に回していく方が日本の利益になる このままいけばコロナ絡みの犯罪や自殺も圧倒的に増える 胸に手を当ててようく考えてみよう

全部水道水のおかげだよ

確かに ●COVID-19 死者数トップ(5月9日現在) 米国・・・・80037 英国・・・・31587 イタリア・・30395 スペイン・・26478 フランス・・26310 ブラジル・・10656 ベルギー・・8581 ドイツ・・・7549 イラン・・・6589 オランダ・・5422 ●人口100万人当たり COVID-19 死者数 ニューヨーク州・・1367 ベルギー・・・・・740 スペイン・・・・・566 イタリア・・・・・503 英国・・・・・・・465 フランス・・・・・403 スウェーデン・・・319 オランダ・・・・・316 アイルランド・・・293 米国・・・・・・・242 スイス・・・・・・211 カナダ・・・・・・124 ポルトガル・・・・110 デンマーク・・・・91 ドイツ・・・・・・90 日本・・・・・・・5

アメリカの無作為調査では14% 日本は3〜4% この差はとてつもなく大きい 問題は日本人のほとんどが無作為調査の数字を正常性バイアスで無視し続けていること そりゃそうだ、3〜4%も感染者がいたら通勤なんかもってのほかだもん 感染者なんか身近にいないと思い込まなきゃやってらんない 3%も居たら毎日何人かとすれ違っちゃうし 満員電車には同じ車両内に感染者が居ることになっちゃう

コメントをもっと見る