ニュースを更新

【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3

ニュース速報+
848
2020/12/17(木) 12:07

武田良太総務大臣インタビュー

この記事へのコメント

なんやったんやー! NHKから国民を守る党w

必ずしも必要でないw よく言ったw

スクランブルでオッケーNHKなんていらないよ。災害時でも民放で充分

20世紀までのNHKは公共放送だけじゃなく、プラズマパネルや衛星放送、ハイビジョン放送の開発などもしてたが、今となっては放送技術の向上という点では全く社会に貢献できてないし、消滅も残当。

時代の役目を終えたのかもしれない。 外国人をパージできないなら集めるだけ集めて潰す。 今の日本に必要なのはこういったことだ。

武田大臣はここでウヤムヤグダグダになったら この先の主要閣僚のポストは無いぞ ガンガンやってほしい

NHK職員の給料平均1400万円から400万円に下げろよ

残念ながら今の時代にNHKにしかない良さなんて存在しないんだよね

コメントをもっと見る
関連記事
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★6
2020/12/23
ダイヤモンド・オンライン
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★5
2020/12/18
ダイヤモンド・オンライン
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★4
2020/12/17
ダイヤモンド・オンライン
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★2
2020/12/17
ダイヤモンド・オンライン
【武田総務相】「国民が必ずしも必要と感じていないモノに対して自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにぐずぐず言うのは常識がない」
2020/12/17
ダイヤモンド・オンライン
NEW Talk版できました!! TNN for Talk
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
04/07(月) 00:08
NEWSポストセブン
【速報】日経平均先物などの取引、急落で一時中断 「サーキットブレーカー」発動
04/07(月) 00:09
47NEWS
テスラ強気派が目標株価43%下げ トランプ氏政策で中国販売に危機
04/07(月) 00:02
Bloomberg.com
ETC障害8都県に拡大、新たに長野でも 復旧見通し立たず
04/07(月) 00:08
日本経済新聞
2月の実質賃金1.2%減、2カ月連続マイナス 厚労省発表
04/07(月) 00:08
日本経済新聞
もっと見る
【北海道】「日本の製品を食べたい、使いたい」デパートでお茶3缶を盗んだ疑い 自称韓国人の男逮捕 観光客か
04/07(月) 00:07
Yahoo!ニュース
中国・湖北省の公務員が暴露。政府は破産寸前「前例のない危機」、企業は倒産ラッシュ
04/07(月) 00:05
money1.jp
【格闘技】青木真也、メガネを輝かせて朝倉未来のキモい発言に大喜び「山本〝KID〟徳郁にも言われた たぶん、魔裟斗もそう思っている」
04/07(月) 00:08
Yahoo!ニュース
【尹大統領の罷免決定】韓国は赤くて暗い「地獄の国」に 「日本より豊かな国」とのメッキは急速に剥げていくだろう
04/06(日) 23:58
産経新聞
【相互関税】iPhone、米国で33万円に値上げも…ほぼ中国で組み立て
04/07(月) 00:07
日本経済新聞
ドル円、一時144円台 貿易戦争懸念でリスク回避
04/06(日) 23:52
Yahoo!ニュース
日経平均先物、シカゴ市場で一時1000円超安 3万1100円台まで下落
04/07(月) 00:03
日本経済新聞
中国の格付け18年ぶり降格…韓国「漠然とした不安感」大きくなる
04/07(月) 00:03
中央日報
【中国】亡くなった直後に遺族に葬儀業者が殺到、「客取り合い」で乱闘も発生
04/07(月) 00:05
レコードチャイナ
トヨタ、米関税「想定の中で最悪」 国内生産300万台が岐路
04/07(月) 00:08
日本経済新聞
【EV】国内EV販売台数 昨年度は4年ぶり減少 今年度は新車投入相次ぐ
04/06(日) 23:43
NHKオンライン
韓国国会議長、大統領選・改憲国民投票の同時実施提案…4年重任制など
04/06(日) 23:59
聯合ニュース
有馬温泉で入浴客の現金60万円を盗んだか、更衣室ロッカーの合鍵利用可能な派遣社員逮捕
04/07(月) 00:08
読売新聞
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言
04/07(月) 00:04
時事ドットコム
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ
04/06(日) 23:52
中央日報
過去の記事