【FLASH】4月7日は戦艦大和沈没の日。ハードに非常に強くソフトに弱い、日本のものづくりを象徴?
1945年4月7日、旧帝国海軍が誇った戦艦「大和」が、魚雷14本、爆弾13発を受け、九州南西沖の海底に沈んだ。乗組員3332名のうち、生存者はわずか276名だった。 当時、日露戦争で東郷平八郎が戦艦「三笠」でバルチック艦隊を破ったことから、海軍は戦艦同士を戦わせる「艦隊決戦」を主眼に置くようになった。諸外国に勝つため製造された大和は、戦艦としては史上最大だが、主砲を使ったのは、ミッドウェー海戦……
今はハードも弱くなってるけどな
魚雷14本とか凄くねい?
やはり女を喜ばせるのはハードじゃなくてソフトで長持ち。
長門のほうが活躍したわけよ。 ヤマトロマンとかバカバカしい。 多額の公共事業で儲けた連中がいただけ。 実戦でまるで役に立っていない。
レーダーって、ソフトに入るんか? あれもハードじゃね?
最強の戦艦作ってみました。しかも2艦(ドヤァ) 大日本帝国的にはガンダムを完成させたような気分だったんだろうな モノとしてはモビルスーツ隊にやられる方だったが
主戦場の南太平洋では燃料ケチって使えなかっただけだろw
レーダー技術の格差がヤバいくらい あったらしい