(CNN) 世界で最も有名な「E=mc2」の方程式を記した物理学者アルベルト・アインシュタインの手紙が競売にかけられる。推定落札額は40万ドル(約4400万円)に上る。手紙は1946年、アインシュタインがポーランド系米国人の物理学者ルートビヒ・シルバースタイン宛てに書いたもの。競売会社PRオークションによると、E=mc2の方程式を手書きで記した個人所有の資料はこれが唯一となる。カリフォルニア工……
日本女+結婚=地獄 か
何年か前にも遺品売りに出されて無かったか 資料館とか記念館とかあるならいい加減買い取って保管してやれ
(-b±√b^2-4ac)/2a
オムライスに書いて貰ってるよ。
E=mc^2は、どう考えても「方程式」じゃないだろ?
欲しいけどコピーでいいや 世界一系は有名なのがアインシュタインので美しいのがオイラー
E=mc2の表記じゃ全然意味違うような… 2を上付けにするか、mc^2表記じゃないとすごい違和感がある
中2病が書く方程式じゃん
日本女+結婚=地獄 か
何年か前にも遺品売りに出されて無かったか 資料館とか記念館とかあるならいい加減買い取って保管してやれ
(-b±√b^2-4ac)/2a
オムライスに書いて貰ってるよ。
E=mc^2は、どう考えても「方程式」じゃないだろ?
欲しいけどコピーでいいや 世界一系は有名なのがアインシュタインので美しいのがオイラー
E=mc2の表記じゃ全然意味違うような… 2を上付けにするか、mc^2表記じゃないとすごい違和感がある
中2病が書く方程式じゃん