ニュースを更新

【生活】実は意味がない「昭和の節約テク」リスト スーパー安売りはしご、炊飯器で浸水、困ったら「もやし」を買えば節約

ニュース速報+
920
2021/05/19(水) 09:49

「節約テク」は時代とともに変化します。昔は常識だった節約テクでも、今やっていると「勘違いな人」になるものがいろいろ。そんな「昭和の節約テク」を、節約アドバイザーの丸山晴美さんに聞きました。まだこんな節約、やってしまっていませんか?  なお、今回ご紹介する情報はすべて2021年4月時点の取材情報を元にしています。 みなさまこんにちは。節約アドバイザーの丸山晴美です。 お金にはトレンドがあって、その情……

この記事へのコメント

もやしは日持ちしないから 安いからと何個も買うと捨てるハメになる (´・ω・`)

昭和の車 なんでチェーンを地面にぶらさげてたのかね

近所の格安スーパー 駐車場は高級外車ばかり だから金持ちなんだよな 奴らコンビニでは買い物をしない

自民に入れない これ一択

勝利のビクトリー月間財務しろ

ただのむちゃくちゃな言いがかりだな 昔ながらの炊飯器、クーラー、便所つかってるのゴロゴロいるのに

相手が馬鹿であることを期待する記事を書くライターはもう古い 確かにアクセスは稼げるが、その次につまらない記事として サイトごと切り捨てられる結果につながるから 結局そういう記事は載せない方が得になる

いいなあ こんなくっだらねえ記事書いてりゃおまんま食えるんだw

コメントをもっと見る