ニュースを更新

【経済】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 ★3

ニュース速報+
3,791
2021/06/29(火) 10:29

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。
今回、焦点をあたるのは「消費税」。「子どもの頃は3%だったのに、こんなに高くなって……」と嘆く人も多いでしょうが、
そもそも日本の消費税は高いのでしょうか。それとも低いのでしょうか。世界の状況を見てみましょう。
■税率10%…日本の「消費税」世界で見てみると
日本の消費税、高いのか低いのか。世界主要国……

この記事へのコメント

ネトウヨどうすんだよコレwww

ワシントン州は食料品医薬品書籍スポーツ用品は消費税なし オレゴン州は消費税なし

海外旅行行ったときに税金、関税高すぎてお土産やっすいのしか買えなかったな あんなのでよく物買うわな

売国奴がセルフ経済制裁を継続する気なのかな。

OECD平均消費税率19.5%、GDP比消費税負担11%、日本は税率10%で税負担6.5%と、 先進国で負担が軽い側から数えて3~4番目あたり。

また始まった、切り取り比較

生活必需品は低率だったり 対象外だったりするけどな 二本はそれ以外の税金も含めると 確か世界2位の超重税国家

バカだなこいつ ヨーロッパとかは、消費是は2割近くだが、所得税や相続税が安いんだよ。 日本は両方高い こんなの常識だぜ

コメントをもっと見る
関連記事
NEW Talk版できました!! TNN for Talk
アップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止 ★2
04/12(土) 11:08
日本経済新聞
「日本の新幹線は揺れがひどい、中国高速鉄道の方が快適」との主張が中国ネットで反響 ★2
04/12(土) 11:08
レコードチャイナ
「長崎スタジアムシティ」開業半年で250万人来場…買い物や食事も完結、繁華街や中華街への周遊が課題
04/12(土) 11:09
読売新聞
【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★2
04/12(土) 11:09
東洋経済オンライン
退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 ★2
04/12(土) 11:09
dメニュー ニュース
もっと見る
コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★5
04/12(土) 11:08
Yahoo!ニュース
コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★5
04/12(土) 11:09
Yahoo!ニュース
【レコード会社社長を直撃】八代亜紀さん新アルバムは事実上“流通不可”も「直販します」「問題ない」崩さぬ“徹底抗戦”姿勢
04/12(土) 11:08
Yahoo!ニュース
「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 ★2
04/12(土) 11:08
読売新聞
「泥棒に入られたみたいだ」兵庫・尼崎の民家で緊縛強盗 複数人で押し入り物色して逃走か
04/12(土) 11:06
産経新聞
今年のカンヌ国際映画祭出品作に韓国映画はゼロ、「韓国映画の危機加速」に懸念の声―韓国メディア
04/12(土) 11:08
レコードチャイナ
がんで活動休止の石橋貴明ラジオ 番組名変更 13日から五十嵐亮太氏が代打パーソナリティー
04/12(土) 11:09
Yahoo!ニュース
ダイタク・吉本大はマイナス500万円、9番街レトロ・なかむら★しゅんはマイナス1200万円… 吉本芸人オンラインカジノの生涯収支
04/12(土) 11:09
Yahoo!ニュース
【声優】古谷徹、万博『ガンダム』展示に“AI”で登場「素直に喜べない」「ギャラ安くなった?」根強い不倫の傷
04/12(土) 11:09
週刊女性PRIME
DOGE率いるマスク氏、強引な手法がブーメランに…宇宙関連予算の削減検討がスペースX直撃懸念「困ったものだ」
04/12(土) 11:05
読売新聞
【AI】「AIが仕事を奪うわけではない」NVIDIAを導くジェンスン・ファンCEO
04/12(土) 10:25
xtech.nikkei.com
トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請
04/12(土) 11:07
Yahoo!ニュース
ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★3
04/12(土) 11:07
時事ドットコム
【サッカー】J1第10節夕 京都×湘南
04/12(土) 11:02
Jリーグ.jp
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分
04/12(土) 10:31
東京新聞
過去の記事