ニュースを更新

【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★6

ニュース速報+
1,580
2021/09/09(木) 20:27

日銀の黒田東彦総裁は日本経済新聞のインタビューで「デフレの影響が人々のマインドセット(思考様式)に残っている」と述べ、粘り強く大規模な金融緩和を続ける考えを強調した。米欧の中央銀行はインフレ懸念から緩和縮小を探り始めたが、物価低迷が続く日本は蚊帳の外だ。20年前の量的緩和開始から緩和策を続けるものの「低温経済」から抜け出せていない。賃金の停滞など本質的な問題解決を急ぐ必要がある。
2013年春の就……

この記事へのコメント

金融緩和とは金持ちに金を配るという事。消費拡大に全く効果が無くて当然

ちょろちょろ緩和しても何も変わらん タバコをちょろちょろ値上げしても止めないのと一緒 やるならバーンとやっちまえ

国民一人当たり1億円づつ借りられるようにすればよいだけのこと。

踏み間違いなんてしてません! メーカーが車がおかしいんだ!っつってる奴と同じ言い方

寝てる時に起こされて損し過ぎて下痢ってもう我慢できんっ!、、、ドル円 109.876にS/L置いて109.654の底付近で567*567*567回建てのいきなり全力空売り!!

上位5%くらいの層にしか お金が回って無いのでは

老人たちはデフレや労働者の低賃金を望むし もともと日本人も安い物を買うのが好きだししょうがないね

国民が悪いと言うだけの簡単なお仕事

コメントをもっと見る
関連記事
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★7
2021/09/12
日本経済新聞
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★5
2021/09/09
日本経済新聞
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★4
2021/09/09
日本経済新聞
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★3
2021/09/09
日本経済新聞
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★2
2021/09/09
日本経済新聞
もっと見る
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」
2021/09/09
日本経済新聞