ニュースを更新

【経済】円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの円安に

ニュース速報+
963
2021/10/22(金) 23:43

<円安でも伸びない輸出>
なぜ、賃金の伸びが鈍く、1人当たりの豊かさを示す1人当たりGDPの順位が後退してきたのか──。
様々な要因が複雑に絡み合っていると思うが、大胆に仮説を提起すると、実質実効為替レートの大幅な円安傾向にもかかわらず、
輸出数量や輸出額が増えず、円安メリットを享受する「国際競争力」を維持した産業が減少したため、と言えるのではないか。
国際決済銀行(BIS)などのデータによると、……

この記事へのコメント

どういうことだってばよ

輸出する物がないから貿易黒字が増える訳じゃないし、輸入材が高騰するだけの悪い円安。 日本は三流国へ転落しつつあるんじゃないのか

今年のクリスマスはイチゴなしクリームなしのスポンジケーキで決まり

一人当たりGDPは50位ぐらいまで落ちる その下はアフリカだけ

安倍ちゃんのおかげだね 今の日本が誇らしいよ

みんな円安になってなんか恩恵あったのか? うちは仕事的にも生活的にも全然無いわ 遠くの部分にかする程度にはあるのかもしれんが

でも痔民党は俺たち日本人のお父さんだから…

技術も無い 資源もない 売るものがないからね

コメントをもっと見る
関連記事