ニュースを更新

【時代劇】日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」★2

芸スポ速報+
361
2021/12/19(日) 10:48

元禄15年12月14日、大石内蔵助をはじめとする四十七士が吉良上野介を討ち取る「赤穂事件」が起こった。これに至る顛末を描いたのが「忠臣蔵」だ。かつてはよくドラマや映画になった「忠臣蔵」だが、最近では映像化される機会も格段に減ってきている。いったい、なぜなのか…? 時代劇研究家の春日太一氏の新刊『忠臣蔵入門』から、その理由を紹介しよう。
 
実は「一大プロジェクト」だった
忠臣蔵の映画やドラマが長い……

この記事へのコメント

Netflixでやれば

新解釈!忠臣蔵! とかやればいい。

X 消費税 ○ 不消費税 = 景気後退税

お金がかかる京都撮影の科捜研の女も終了で残念

もはやNHKしか時代劇作れない だからこそ大河は昨今の変な近現代劇に走らずに 江戸時代以前の王道の時代劇のみを貫いてよし

セットが要らない同じ敵討ちの曽我兄弟にしろ

最近の大河ドラマも合戦シーンは金かかるからナレーションで省略

昔のを再放送するだけで良いわ

コメントをもっと見る
関連記事