ニュースを更新
Yahoo!ニュース
【話題】 若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに★3
ニュース速報+
2,632
NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。
テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。
若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。
NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、
受信料契約者向けに配信されている。受信料を払っていない人の端末には契約を促すメッセージが表示される。
テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くにのぼる。
1割前後の50代以上と比べ、若い世代ほどテレビを見ない傾向が強まっている。
有識者会議でも、スマホなどでの視聴について議論し、受信料の徴収方法の見直しも含めて検討するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a39bb
【裁判】NHKの放送だけ映らないよう加工したテレビ、NHKと受信契約を結ぶ義務なし。東京地裁★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593236821/
この記事へのコメント
関連記事
>>1 無能ブサメンクズ
でも、 テレビの内容がネット記事になったり動画になってるから 影響力は昔と変わってないんだよね
だって、雛壇芸人つまんないんだもん
もはやTVはNHKが国民からカツアゲした金をコネ持ってるお友達芸能関係者にばら撒くための利権機関
つまらない くだらない 役に立たない
俺は就職で忙しくなってテレビ見なくなったけど、今の学生はSNSとスマホゲーとネット動画の消費で手持ちの時間全部使い切ってるんじゃないかな
なんで見られなくなったのか、きちんと反省と自浄作用が働くようにする仕組みを作らないといけない かんたんに言えば、加入者数が減れば、実入りに関わるから放送業界も番組作りを真剣に考えるようになるだろう
朝出勤前にダラダラ流し見がほぼメインだな その間に朝食や身支度する。 林先生はその番組でしか目にすることはない。