KDDIは29日、2日未明に起こした大規模な通信障害で利用者に「おわび返金」として一律200円(税抜き)を支払うと発表した。通信障害が発生した期間中にスマートフォンと携帯電話などを契約していたすべての利用者3589万人が対象となる。KDDIが2013年に起こした通信障害では、契約約款と関係なく、データ通信や音声通話を利用できなかった利用者に対して一律700円(税抜き)を通信料金から差し引く対応.……
振り込み手数料( ´∀` )
これ利用者いなくなる? 次同じことあっても、100円とかになるんじゃね?
この通信障害での損害賠償とかはまた別なのかな
ジーザス・クライスト
あれもこれも真のお母様のおかげです
200円あればマックでエッグチーズバーガーが買える
おいおい どっかのスマホゲーの軽微なバグでも 3000円相当の詫び石ぐらい配るぞ なんてな
一律200円? 凄く不平等では? 基本料金1週間分でいいだろ 0円ユーザーに返金する意味が分からんわ
月額日割だからそんなもん
つか通信障害が直ってないみたいだがね WiMAXもずっと調子悪い
100円ジュースなら2本も買えるじゃん! やったなオマエラwwwwwwwwwwwwwwww
auユーザー嬉ションだだ漏れだな
これから200円あったら何が出来るかを考えるスレになります
インフラ企業は莫大な固定費がかかる 安定したサービスの需要と供給に影響与えるため 参入規制と価格規制がセットで行われる場合が多い そして最終的には国がバックについてる 実質公務員と変わらん
おわびはいいからあわびくれ
ペヤング大盛りが買えるじゃん やったね! www
煽ってるau以外のユーザは頭悪いのか? ほぼ初の事例だから、これが基準になるんだぞ。
この5年ぐらい設備投資減らしてきて通信障害発生させといてこれ
宝くじを配った方がいいのではw
少なすぎんだろタヒねボケ会社
振り込み手数料( ´∀` )
これ利用者いなくなる? 次同じことあっても、100円とかになるんじゃね?
この通信障害での損害賠償とかはまた別なのかな
ジーザス・クライスト
あれもこれも真のお母様のおかげです
200円あればマックでエッグチーズバーガーが買える
おいおい どっかのスマホゲーの軽微なバグでも 3000円相当の詫び石ぐらい配るぞ なんてな
一律200円? 凄く不平等では? 基本料金1週間分でいいだろ 0円ユーザーに返金する意味が分からんわ
月額日割だからそんなもん
つか通信障害が直ってないみたいだがね WiMAXもずっと調子悪い
100円ジュースなら2本も買えるじゃん! やったなオマエラwwwwwwwwwwwwwwww
auユーザー嬉ションだだ漏れだな
これから200円あったら何が出来るかを考えるスレになります
インフラ企業は莫大な固定費がかかる 安定したサービスの需要と供給に影響与えるため 参入規制と価格規制がセットで行われる場合が多い そして最終的には国がバックについてる 実質公務員と変わらん
おわびはいいからあわびくれ
ペヤング大盛りが買えるじゃん やったね! www
煽ってるau以外のユーザは頭悪いのか? ほぼ初の事例だから、これが基準になるんだぞ。
この5年ぐらい設備投資減らしてきて通信障害発生させといてこれ
宝くじを配った方がいいのではw
少なすぎんだろタヒねボケ会社