ニュースを更新

【歴史】「邪馬台国はどこにあったのか」 考古学界で優位の近畿説に反論 九州説の「逆襲」相次ぐ理由は

ニュース速報+
1,555
2020/07/21(火) 05:08

片岡宏二・福岡県小郡市埋蔵文化財調査センター所長=福岡市で、上村里花撮影
 中国の歴史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に登場する邪馬台国は、女王卑弥呼(ひみこ)の存在とともに多くの歴史ファンを魅了してきた。しかし、「邪馬台国がどこにあったのか」という最大の謎については、江戸時代以来、論争が続く。大きくは九州説と近畿(畿内)説の二つに分かれる中、近年になって相次いでいるのが九州説を唱える書籍の出版……

この記事へのコメント

腕が飛び出すババンバン

邪馬台国があったのは北海道 ゆえにアイヌには日本の先住民として道徳的優位がある

中国人の妄想だったのかも知れないし

近畿でないと困る人が結構居るんでしょ

九州人は九州は日本ではなく国だと思っているから。 なんなら九州は世界の中心だと頑なに思っているから。

邪馬台国の起源は韓国

近畿説wwww あんだけイキってたのに薄弱な証拠しかなかった

最初は九州にあって、勢力が大きくなるに連れて近畿に移ったんじゃないの? 今の首都が東京なんだから同じことだと思うけど

コメントをもっと見る
関連記事