放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査

政治ニュース+
10
2023/03/20(月) 12:48

 総務省は17日、放送法が定める「政治的公平」の解釈を巡る行政文書の調査状況を発表した。安倍政権下で行われた解釈を巡る官邸と総務省の議論を、当時の礒崎陽輔首相補佐官が安倍晋三首相に説明したとの記録に関連し「レクはあったと考えられる」とした。一連の議論に安倍氏が関わった可能性が出てきた。
 総務省は関係者への聞き取りを通じて礒崎氏から安倍氏への説明があったと判断した。行政文書に書かれた説明の日時、や……

この記事へのコメント

可能性の獣 それが東京新聞

マジで死人に口無し?解体いく?

俺たち捏造トリオ! 証人喚問でもなんでも受けて立つぜ! 小西"捏造"ひろゆき 西潟"エース課長"暢央 安藤"関与上司"友裕

やっとかよw もう成敗されたんだから隠すなよ

詳細が確認できないのに何故あったと断言できるのか あったと言えるのであればその証拠を出せばいいだけの話であって 何故隠し続けようとするのか

磯崎は安倍の代弁者だからなあ。 高市もだけど。

ん?旧民主党時代を継承しただけですが糞総務省

結局安倍は一般的日本国民のために頑張ってたってのがはっきり分かってしまったな 今パヨクや特アがいきり立ってるのを見るとよく分かる

コメントをもっと見る