子供のころは解けていたはずの「小数」「分数」どうしの掛け算や割り算。ところが、大人になっていざ解いてみようとすると、「小数点はどこに打つんだっけ?」「余りはいくつ?」と混乱してしまう。それはやり方だけ覚えて、なぜ、そうなるのかを理解していなかったから。一生モノの算数力を磨く新連載第3回! 次に、分母同士が異なる二つの分数の足し算、引き算を行うために、「通分」を導入しよう。まず準備として、……
ワイの大学にはこんなやついなかった 調べてないけど自信はあるぞ
何が悪いんだよ ってツリだからマジレスお断り
で、答えは幾つなんだよ
日本の教育は崩壊してるのよ
今はAIとかあるから算数できなくても生きていける
( ´ⅴ`)ノ<どうせ文系Fランの話だろ?理系はいくら何でもあり得んわ。そんなお前らに問題。 問:999975を素因数分解せよ。
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円 差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、 暗算の凄さに驚いてたなw
少数でええやん 有効数字2桁で 有効数字わからんやつがいるから困る
ワイの大学にはこんなやついなかった 調べてないけど自信はあるぞ
何が悪いんだよ ってツリだからマジレスお断り
で、答えは幾つなんだよ
日本の教育は崩壊してるのよ
今はAIとかあるから算数できなくても生きていける
( ´ⅴ`)ノ<どうせ文系Fランの話だろ?理系はいくら何でもあり得んわ。そんなお前らに問題。 問:999975を素因数分解せよ。
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円 差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、 暗算の凄さに驚いてたなw
少数でええやん 有効数字2桁で 有効数字わからんやつがいるから困る