ニュースを更新

【犯罪】酒鬼薔薇事件、附属池田小事件、秋葉原通り魔事件…なぜ5~6月は鬱屈した不満を爆発させ他人を殺める犯行が増えるのか

ニュース速報+
50
2023/06/16(金) 14:01

 (作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎)
 長野県中野市で、散歩中の女性2人が刺され、駆けつけた警察官2人が猟銃で撃たれて死亡するという事件が発生したのは、5月25日の夕方のことだった。
 目撃者によると、迷彩服に迷彩帽、サングラス、マスクをした青木政憲容疑者(31)が、逃げる村上幸枝さん(66)を追いかけて、そのまま背中や胸を刃渡り30センチほどのナイフで刺した。「どうしてこんなことをす……

この記事へのコメント

5月病と似たようなもんなんじゃないの? 落ち込むか暴れるかの方向性の違いだけであって

気温が上がるとキチガイが増える

古から五月病って言うじゃない

1.暖かくなった 2.五月病 これで説明終了では

昔から春になると○○○○が活発になるとも

6月は祝日がないからな

加藤が真似しただけやろ

何十年も前の稀有な例ではなく、ちゃんと統計的に件数が多いか出せよ無能

コメントをもっと見る