今春入学者が定員割れした四年制の私立大は53.3%に当たる320校で、1999年度の調査開始以来、初めて5割を超えたことが30日、日本私立学校振興・共済事業団の2023年度調査で分かった。18歳人口の減少などの影響を受け、前年度(47.3%)より6.0ポイント(37校)増えた。私立短大も定員割れが92.0%と前年度6.3ポイント増で、過去最高となった。定員割れした私大の割合増加は3年連続。事業団……
補助金やめて、倒産させた方がいい。
少子化が進行しているのに大学数は変わらないんだから当たり前すぎてコメントに困るわ。w
もはや教職員食わす為に存在してるとしか思えん
そうだチュゴク人入れて穴埋めしよう 目指せアホの酒田短大
いい時代になったものだ。 望めば一応曲がりなりにも「大学」と名の付く学校に進学出来る。
神戸に住んでる姪っ子が、オープンキャンパスでハーゲンダッツ食べ放題の大学に行ってたから、入学したら食べ放題じゃないからとは言っておいたw
留学生という名の就労者が増えるな
どちらかというと倫理観が変な現業系を交通刑務所に四年間閉じ込めてほしい
補助金やめて、倒産させた方がいい。
少子化が進行しているのに大学数は変わらないんだから当たり前すぎてコメントに困るわ。w
もはや教職員食わす為に存在してるとしか思えん
そうだチュゴク人入れて穴埋めしよう 目指せアホの酒田短大
いい時代になったものだ。 望めば一応曲がりなりにも「大学」と名の付く学校に進学出来る。
神戸に住んでる姪っ子が、オープンキャンパスでハーゲンダッツ食べ放題の大学に行ってたから、入学したら食べ放題じゃないからとは言っておいたw
留学生という名の就労者が増えるな
どちらかというと倫理観が変な現業系を交通刑務所に四年間閉じ込めてほしい