「女性ならではの感性や共感」に期待――。女性閣僚を過去最多タイとなる5人登用した岸田文雄首相が、13日の記者会見でそんな発言をした。「男性ならではの感性って言う?」「昭和か」「ダサすぎて泣けてくる」。SNSでは疑問や失望の声が広がった。識者はジェンダー平等に対する意識の欠如を指摘する。 首相は今回の内閣改造で女性を登用し、刷新感をアピールした。狙いを問われた首相は会見で「経済、社会、外交・安全……
その性別ならではの特性を全部否定するのは果たして多様性なのかね? あっ多様性の統一って事か?
岸田ならではの誉め言葉なんだろ
ジェンダー意識もないし、減税する気もないし、閣僚任命も自分の保身のためでしかない そんな奴に日本を任せていいのか 更には自分の金儲けとバカ息子を将来議員にすることしか考えていない
そんな小さな事もはやどうでもいい コイツが増税してウクライナに莫大な金をあげたことに比べたら
岸田「めんどくせぇぇぇ
適材適所で配置したらこうなった 別に性別で選んでるわけではない ぐらい言えばいいのに 財務省のメガネ犬はトンマだからな
批判してる奴は、男女で物の感じ方に差がないと思っているのか?
本当に炎上している? それにしてはレス少なっ
その性別ならではの特性を全部否定するのは果たして多様性なのかね? あっ多様性の統一って事か?
岸田ならではの誉め言葉なんだろ
ジェンダー意識もないし、減税する気もないし、閣僚任命も自分の保身のためでしかない そんな奴に日本を任せていいのか 更には自分の金儲けとバカ息子を将来議員にすることしか考えていない
そんな小さな事もはやどうでもいい コイツが増税してウクライナに莫大な金をあげたことに比べたら
岸田「めんどくせぇぇぇ
適材適所で配置したらこうなった 別に性別で選んでるわけではない ぐらい言えばいいのに 財務省のメガネ犬はトンマだからな
批判してる奴は、男女で物の感じ方に差がないと思っているのか?
本当に炎上している? それにしてはレス少なっ