ニュースを更新

【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★2

ニュース速報+
500
2023/09/19(火) 00:54

燃料費の高騰や深刻な人手不足が、地域の「足」に影響を及ぼし始めている。大阪府富田林市など4市町村を中心に路線バスを運行する金剛自動車(同市)は、12月でバス事業を廃止すると発表。都市部から比較的近い地域での全15路線の廃止は、地元住民や関係者に衝撃を与えた。国は自動運転の実証実験を進めるなどしているが、運転手の残業規制が強化される「2024年問題」が迫る中、公共交通の在り方が改めて問われている。……

この記事へのコメント

総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100

こういう流れでジジババに免許返納させるのも無理があるわな 誤魔化し続けた結果がここ何年かで一気に吹き出してきてるな

自民カルト連立の末路

なきゃなくてもなんとかなるもんさ ないと困る人は引っ越すか死ねばいい

「文句あるなら辞めろ」なのでこれは絶対正義

^ キシダ増税で 地方切り捨て(爆笑)

住んでいる東京から遠すぎて、バスがどの程度地域住民の足になっているのか、他の公共交通機関が取って代わっているのは、または自家用車メインの土地柄なのか 全くわからんからなんとも言えん

賃金高に物価高だから仕方ないよね 車社会でバス乗る人も減ったし お疲れ様でした

コメントをもっと見る
関連記事