ニュースを更新

【IT】富士通 本社機能を川崎工場などに移転へ リモートワーク普及で

ビジネスnews+
1.1
2023/12/15(金) 15:33

リモートワークの普及で、東京都心に置く本社ビルを見直す動きが明らかになりました。富士通は、本社を置く東京・港区の大型ビルから退去し、神奈川県の川崎工場などに本社機能を移す方針を決めました。
富士通は、20年前の2003年に、東京・丸の内にあった本社の管理部門と分散していた営業機能を1か所に集約し、東京・港区にある大型ビル、汐留シティセンターに本社を置いてきました。関係者によりますと、会社は来年9月……

この記事へのコメント

そりゃ全員のリモートワーク費用ペイできるくらいは浮くだろうな

どうせ移転するんだったら関東大震災 クラスの地震対策として岩手県あたりに 移転すべきだと思うけどな。 一関あたりだったら大地震は無いだろう。

いよいよけつに火が付いたかw 後がなくなったw

え?本社って武蔵小杉かと思ってた 工場が確か武蔵中原で

本店は中原の川崎工場。 しかも借地だw。 所有者は中原区、50年の定期借地権で借りてるはず。

昭和の頃にはIBMに次いで世界第二位と呼ばれていたのにな。

デモ見るためにお台場へ行った事ある

御家賃がとても高いのですね、わかります。

コメントをもっと見る