ニュースを更新

ライドシェア解禁に賛否 タクシー業界には警戒感 性犯罪増加の懸念も

ニュース速報+
1,539
2023/10/22(日) 07:33

 運転手減少や訪日客急増で観光地や過疎地のタクシー不足が課題となる中、一般ドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」解禁の是非を巡る議論が活発化してきた。
 岸田文雄首相は23日の所信表明演説で導入検討を表明する見通しだが、競争の公平さや安全性を懸念するタクシー業界は警戒感を強めている。
 全国ハイヤー・タクシー連合会によると、全国のタクシー運転手は8月末時点で約23万人。コロ……

この記事へのコメント

ハイエースとプリウス以外なら乗っても平気なのか?

タクシー会社に補助金入れろ 原資はライドシェアからの上納金

地方の観光客や高齢者対策らしいけど日本では絶対問題になるわ。これは日本にはそぐわない。

女は今まで通りタクシーを使えば良いだろ

白タクは白タク専用高リスク自動車保険に入れろよ サンデードライバーの保険料でケツ拭いてもらおうなんて許されんからな

外人とか全くの素人がやるのは禁止にすればよくね 免許制 法人に所属 利権がとか言う奴出てくると思うが

なんで指名や入金先、車両登録までして性犯罪するって設定なんだよw もうライバルを芽のうちに摘むためならとりあえずジャブ打ちまくる感じだな

嬢の送迎は昔から高値だ 今は時給二万くらいだぞ

コメントをもっと見る
関連記事