ニュースを更新

【関西弁】大学で上京し「全国共通じゃない」と気づいた単語7選。大学の学費の目安も

ニュース速報+
485
2023/11/06(月) 09:04

3学期制の学校では、そろそろ期末テストに向けた試験週間がやってきます。
テストの結果は内申点に影響することも多いですし、大学受験が近い方は特に本腰を入れているかもしれません。
受験する大学を選ぶとき、学費や進学先の地域の物価を基準に決めることもあるでしょう。そこで今回は、大学の学費の目安をざっくりと解説します。
「大学」というテーマと関連付けて、関西出身の大学生が「全国共通じゃない」と感じた関西弁……

この記事へのコメント

東京に憧れる関西の田舎もんw

サブイボたつわ、ほかしとけ

いい加減、3回生とかいう言い方はやめるべきだよな 関西人は気づいてないみたいだけど大阪も京都もただの1地方だぞ

落ちよった 神戸 落ちかけた 大阪 落ちてしまった

カントン弁もたいがいやで 『みたく』とか『ちがくて』ってなんや? それ日本語の音便ルールから外れとるやろが つまり日本語やないっちゅうことや

たーけ ちんちん、ちんちこちん あらすか ご無礼します

静岡出身のオレは東京に来てこれに気がついた 静岡弁1「だもんで」→だから 静岡弁2「だけんが」→だけど 静岡弁3「いただきました」→ごちそうさまでした 静岡弁4「廊下をとぶ」→廊下を走る

関西じゃないけど ~は売ってありますか? が方言だと指摘されてびっくりしたわ

コメントをもっと見る