賃上げする分、少しでも取引価格を上げてほしい—。中小企業が従来の商慣行になかった要請をしている。岸田文雄首相が2日に来夏の目標として「物価高を超す所得増」を掲げる中、働く人の7割を占める中小に必要なのは値上げによる賃上げ原資の確保だ。取引を停止される恐怖と背中合わせで交渉に臨んでいる。(渥美龍太、畑間香織)◆「交渉すること自体が怖くなる」中小企業「経営支援」のコールセンターで従業員の様子を見……
賃上げ→給料払えなくなる→従業員減らさなきゃ→従業員一人一人にかかる負荷が増える(従業員が苦しい)→クオリティや効率が落ちる(会社が苦しい)
値上げの要求が受け入れられないなら取り引き止めろ そうやって漬け込まれるから奴隷になっているんだろ どうせ切られりのは時間の問題だろ 取り引き先はお前の企業を守る理由はないからな
自分らが賃上げしてるのに下請けの値上げ交渉に応じないのは優越的地位の濫用としていいと思う 政府・公取がそう宣言するべき
大企業は内部留保を増やすのに必死だからしゃーないな
インフレで資産価値が下がる内部留保
社長がベンツかったり、コンク御殿たてたりしなければいい 年間3兆円が社長の飲み代で経費申請されて非課税になってる 中小企業の社長の蓄財をやめるのが先
嫌なら出荷価格に自分たちの賃上げ分反映させればいいだけの話では
安倍が賃上げしようぜって言ったら 連合が「うるせーバカ」ってかえしてたり 労組側も数年前まで賃上げ否定してたしな
賃上げ→給料払えなくなる→従業員減らさなきゃ→従業員一人一人にかかる負荷が増える(従業員が苦しい)→クオリティや効率が落ちる(会社が苦しい)
値上げの要求が受け入れられないなら取り引き止めろ そうやって漬け込まれるから奴隷になっているんだろ どうせ切られりのは時間の問題だろ 取り引き先はお前の企業を守る理由はないからな
自分らが賃上げしてるのに下請けの値上げ交渉に応じないのは優越的地位の濫用としていいと思う 政府・公取がそう宣言するべき
大企業は内部留保を増やすのに必死だからしゃーないな
インフレで資産価値が下がる内部留保
社長がベンツかったり、コンク御殿たてたりしなければいい 年間3兆円が社長の飲み代で経費申請されて非課税になってる 中小企業の社長の蓄財をやめるのが先
嫌なら出荷価格に自分たちの賃上げ分反映させればいいだけの話では
安倍が賃上げしようぜって言ったら 連合が「うるせーバカ」ってかえしてたり 労組側も数年前まで賃上げ否定してたしな