【どうする日本?】所得における税金と保険料を表す「国民負担率」近年急上昇の47.5%…増え続ける負担と減る一方の出生率 ★3
国民や企業の所得に対して、税金や社会保険料の支払い負担を示す「国民負担率」。
昨年度の2022年度は、負担率が47.5%と、国民所得のほぼ半分を占めています。
40代会社員:
取り過ぎですよね…もう怒りですよ。何で半分も取るんだって感じですよ
異次元の少子化対策に対して、岸田首相は10月30日に、「負担が増えるようなことがない制度を構築したい」と話しましたが、この説明に街の人は懐疑的です。
50代……
以下、アベガー連呼パヨクの発狂が続く
2023年 インボイス 2024年 物流問題 2025年 団塊介護突入増税 とてつもない苦難が始まったんだよ
老人にも節約させんとなあ
そりゃ企業の内部留保が増えたら国民の負担も増えるわ 税金で為替操作しといてそのお陰で儲かってるのに下請けに金を分配せずに溜め込んでる企業から物を買う日本人が馬鹿
出羽出羽星人 北欧並の負担で北米並の福祉
頑張ってる社会人から金を巻き上げて 怠けてる無職やナマポに金をばら撒く それが岸田政権の政策 勤労者いじめはやめろ
少子高齢化のピークはまだ先なのに今からこんなこと言ってたら将来どう生きてくの?
日本に必要なのは、保守主義の小さな政府。 レーガンとサッチャーがやった保守革命だよ。