全国のガソリンスタンド(給油所)の数が、この10年間で8千カ所以上減ったことが28日、経済産業省の調べで分かった。過疎化の進行や自動車の燃費改善に加え、電気自動車(EV)が普及し始め、ガソリン販売の苦戦に追い打ちをかけた。地域に欠かせないインフラを存続させるためには、給油機能にとらわれない多様なサービスが必要と専門家は指摘する。 2013年3月末時点に3万6349カ所あった給油所は、23年……
車持ってないけんガソリンスタンド全部無くなってもいい
HVにするのが最適解って分かってない奴はもう死んだほうがいい
零細ガソリンスタンド数は減ったけど幹線沿いの大規模ガソリンスタンドは増えている感じ セルフ洗車場をいくつも備えたでかいやつ
良いスタンド以外淘汰されてよかった
千葉だとガソスタの跡地をむりやり店にしてるの多いぞ
時代の流れだししゃーない
過疎地で EV なんて見たことないんだけど
40年くらい前に東北の山奥フラフラしてて 青天のスタンド入ったら まさかの手回しポンプだった
車持ってないけんガソリンスタンド全部無くなってもいい
HVにするのが最適解って分かってない奴はもう死んだほうがいい
零細ガソリンスタンド数は減ったけど幹線沿いの大規模ガソリンスタンドは増えている感じ セルフ洗車場をいくつも備えたでかいやつ
良いスタンド以外淘汰されてよかった
千葉だとガソスタの跡地をむりやり店にしてるの多いぞ
時代の流れだししゃーない
過疎地で EV なんて見たことないんだけど
40年くらい前に東北の山奥フラフラしてて 青天のスタンド入ったら まさかの手回しポンプだった