ニュースを更新

【猫】ネコがたわむれるだけのChrome拡張、「阿部寛のホームページ」で利用可能に 有志が対策パッチ開発

ニュース速報+
51
2024/01/16(火) 16:08

シルエット姿のネコがWebブラウザ上に集まりたわむれるだけのChrome拡張「ネッコサーフィン」の“問題”が解決した。俳優の阿部寛さんの公式Webサイト「阿部寛のホームページ」だけネコが来なかったのだが、有志が対策パッチを開発。同サイトにネコを召喚することに成功した。
 ちなみにネッコサーフィンは、ロシアとウクライナでバズっており、ネコの癒やし効果は世界をで求められているようだ。
ネッコサーフィ……

この記事へのコメント

なにそれ知らんかった 即Chrome使うにゃん(ΦωΦ)

阿部寛のホームぺージって軽くて 公衆電話のISDN回線から見える 唯一のホムペなんだって聞いた

YouTubeにアドブロックで激重

それで阿部寛さんのHPが重くなったらどうすんの?

無課金では1匹しか呼べなかったが今も?

何で気付いたんだよw

Chromeの拡張機能って事はEdgeでも使えるんだろうけど、サブスクねー

ファンが作ってくれたからってそのままにしてあるあのサイトか!

コメントをもっと見る