ニュースを更新

【企業】富士通 英郵便局めぐるえん罪事件 被害者への補償を検討

ビジネスnews+
0.9
2024/05/03(金) 22:17

イギリスの郵便局をめぐるえん罪事件で、その原因とされる会計システムを納入した富士通への批判が再燃するなか、会社は18日、コメントを発表し、イギリス政府と協議し、会社として被害者への補償を検討する考えを示しました。
イギリスでは1999年から2015年までの間に、郵便局の窓口の現金と会計システム上の残高が合わなかったなどとして、郵便局長ら700人あまりが横領などの罪で訴追されましたが、その後2019……

この記事へのコメント

これ日本だったら、買収前だから富士通悪くないって論調になるんだろうな 警察が悪いって

民営化の結果の一つ。

保障の検討をするだけ。 払うとは言ってない

アメリカだったら一人あたり最低でも10億円位請求されるのでは 多ければ100億単位。富士通は誠意みせろや。

富士通とあるが 日本製じゃ無いだろう

成果主義でやりたい放題のスコットランドヤードやFBIの存在こそが問題な スコットランドヤードは馬鹿過ぎてシステムバグにも気付かず 会計を理解する能力(簡単な簿記レベル)も持ち合わせなかった

イギリスの郵便局は、個人経営が多いの?

日本だってそうじゃんよ おまえらの支那はどうなんよ?

コメントをもっと見る