【荒川和久氏】「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化 ★8
聞かなかったことにされる事実子育て支援では出生数の増加にはつながらない。この話は、もちろん私の感想ではなく、当連載でも何度もお話している通り、統計上の事実であるわけだが、この話は特に政治家にとっては「聞いてはいけない話」なのか、まったく取り上げようとしない。これも何度も言っているが、子育て支援を否定したいのではない。子育て支援は、少子化だろうとなかろうとやるべきことだが、これを充実化させても新たな……
(∪^ω^)わんわんお!
だから少子化対策と子育て支援は全く別で 子育て支援は既に子供のいる既婚者の生活が楽になるだけであって、子供なんて増えんよ
ゆとり教育と同じで、大事なのは責任の明確化 北欧型を推進してた人ら、推奨してた人らをちゃんとまとめて周知することが大事
そもそも結婚出来なきゃ増えない
出生数は未来への信頼度を反映している つまりフィンランドはオワコン もちろん壺自民もオワコン
出生率あげたいなら もう全員高卒でいいじゃんって思うよw 早い目に結婚して子供産んでマイホームって人多いし 大学は昔は限られた人だけしか行けなかったし大学いっぱいありすぎるのも問題じゃね
単純な問題というか 女も大学行ってそれから総合職で働くとかになってるから減ってるんだろ
社会を維持するためにも 子供を産んでもらって国が施設で育てようぜ 多様性の時代なんだろ