広島県教委による学校図書館リニューアル事業を巡り、平川理恵教育長が就任前の2018年3月、児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)のアドバイザー起用を職員に要請していたことが、中国新聞の情報公開請求で分かった。赤木氏の手法には学校現場から不満の声が出ており、今月末の平川氏退任後も、県教委が手法を継続するかどうかが注目されている。 県教委が開示した資料によると、平川氏は就任3日前の18年3月2……
はだしのゲンもこいつ?
自分の本を大量に購入・所蔵させてるのを罪に問えないなら法律を直さなきゃな
ツタヤ図書館と同じで配列変えるのが新しいと思ってる
お友達をコネでどんどん起用するっていう 安倍手法なんだけど、こういうのはだんまりなのが 朝日なんだよな
別にこれはいいだろ 結果の検証は必要だけど
学校配布のタブレットも談合報道されてるのにそのまましれっといたり広島の教育関係はヤベーわな
安芸高田市の件で中国新聞って聞くだけで笑われちゃうよな こんな新聞読んでたら周りからも馬鹿だと思われるし、本当にネットが普及して良かったと思う
おぼろげながら愛子という言葉が浮かびました 他意ははありません
はだしのゲンもこいつ?
自分の本を大量に購入・所蔵させてるのを罪に問えないなら法律を直さなきゃな
ツタヤ図書館と同じで配列変えるのが新しいと思ってる
お友達をコネでどんどん起用するっていう 安倍手法なんだけど、こういうのはだんまりなのが 朝日なんだよな
別にこれはいいだろ 結果の検証は必要だけど
学校配布のタブレットも談合報道されてるのにそのまましれっといたり広島の教育関係はヤベーわな
安芸高田市の件で中国新聞って聞くだけで笑われちゃうよな こんな新聞読んでたら周りからも馬鹿だと思われるし、本当にネットが普及して良かったと思う
おぼろげながら愛子という言葉が浮かびました 他意ははありません