ニュースを更新
Yahoo!ニュース
吉村知事、著名人の検察庁法案改正反対の声は「あるべき姿」も自身は「人事権は内閣が持つべき」
ニュース速報+
32
大阪府の吉村洋文知事が11日、大阪府で会見を行い、著名人や有名人が検察庁法案改正に反対する意見をSNSで発信していることに「どんどん(意見を)挙げるべき」とコメント。ただ吉村知事自身は、検察庁の人事権については「選挙で選んだ人が持つというのが民主国家として有るべき姿」と内閣が持つべきだとの考えを示した。
囲み会見の最後に、多くの著名人がSNSで反対の声を上げている検察庁法案改正について質問された吉村知事は「権力サイドに対し批判、意見していくのは、著名人、有名人が賛成、反対を発信していくのは民主国家としてあるべき姿」と歓迎した。
この記事へのコメント
検察は司法じゃないし
パヨが一生懸命「独裁止めろ」って言ってたけど 民主政権の時とその直前くらいは「政治主導でなんでも政権が決める」って言ってなかったっけ? そういうのはもう言わないの?
ネトウヨいらいらw
判で押したように、一斉に批判している方が怖いんですけど
以前から準備して進めていた公務員全体の定年年齢改正でしかない それに合わせて個別に定年年齢を設定している組織(検察庁を含む)の定年年齢も改正するというだけのこと 先にあった黒川氏個人の定年延長とは別個の話なんだけど、馬鹿が混同してるよねw
パヨクヤバイな アベを批判すればするほど維新以外の野党の支持率がアベと一緒に下がってる このままだとアベ批判の受け皿が維新になっちゃうよ
吉村よ ドイツが緩めたら感染再拡大始めたぞ
検察独裁の方が恐ろしいわ 国民の手の届かないところで権力を振るわれるんやで 内閣が人事権を持ってるというのは 選挙で国民が関われるってことやから 検察に勝手にやれってこわっ