ニュースを更新

台湾、日本統治時の橋崩落せず ネットで頑丈さに驚く声

東アジアnews+
20
2024/04/15(月) 02:28

 【花蓮共同】台湾東部沖地震で大きな被害が出た花蓮県の山間部で、日本の植民地統治下で建設された古い橋が崩落を免れた一方、隣接している比較的新しい橋が崩れ落ちたと、台湾紙の自由時報(電子版)が5日までに伝えた。インターネット上では、長さなどが異なるため単純に比較できないとの意見もあるが、頑丈さに驚く声も上がっている。
 崩落したのは沢のような場所に架かっている長さ約25mの橋。すぐ隣に架かっている古……

この記事へのコメント

以下、日本への劣等感と嫉妬心バリバリのチョン大発狂

パラオの橋落としたチョンとは違いますから

地震もないのに橋が崩壊したニダ、ウリナラはバカ民族ニダ

韓国の経済よりはるかに強そうな橋だな

当時の日本の建築がしっかりしてたのは当然、台湾のメンテナンスもちゃんとしてたからこそかもね

バカ「凄かったのは当時の日本だから!今の日本の建築技術が凄いわけじゃないから!!」

凄かったのは当時の日本だろ 今の日本なんて費用は高くて工期は遅いだけでどこも相手しない 高層ビルや橋やダムを始め今の世界では大韓の建築が主流だ 今の日本なんて相手にされないぞw

橋の上でエアロビやったら壊れるかもしれないニダ

コメントをもっと見る