ニュースを更新

中途採用5割迫る、24年度「新卒中心」転換点 日経調

ニュース速報+
28
2024/04/11(木) 16:52

日本経済新聞社が7日まとめた採用計画調査で、2024年度の採用計画に占める中途採用比率は過去最高の43.0%と5割に迫る水準になった。少子化と人手不足を背景に、中途人材を補充要員ではなく、戦略的に経営に取り込む企業が増えている。新卒中心の採用慣行は転換点を迎えた。
主要企業5171社に採用計画を聞き、3月12日までに未確定とした企業も含め2242社を集計した。そのうち具体的な数値目標を示して中途.……

この記事へのコメント

新卒から御祈りメールが来る時代

最近の、ガキどもは生意気で見てるだけで腹立つ

氷河期を除くなんでしょ。 アラフィフは使いづらいからな。

新卒入社でも3年で3割辞めるから、辞めた奴はどこかで中途入社しないといけないから、 中途採用が増えるのは当たり前といえば、当たり前なんだけど 30代後半からの中途はまず採用しないだろうねぇ

どうせ氷河期の俺は採用もされない 死ぬまで貧乏クジ引かされるんだわ

新卒はみんな幹部候補 将来、会社背負う教育されてて 氷河期はお前ら非正規の賃金はあがらん。でもボーナス10〜20万円くらいはやるだとよ

実のところは進入社員育成のコストをカットして賃金に回したとかそういうことだろw 実際他社で育成コスト払ってもらって奪う方がいろいろ効率的でこれからは醜い戦いが起こりそう

でも新卒って初日で辞めちゃうんでしょ?w

コメントをもっと見る