ニュースを更新

西鉄天神大牟田100年、「商都」天神大発展・沿線で相次ぎ市制移行…課題は南部の人口減少

ニュース速報+
39
2024/04/17(水) 15:32

西日本鉄道(本社・福岡市)が運行する西鉄天神大牟田線が12日、開業100年を迎える。1924年(大正13年)4月12日に福岡市・天神から福岡県久留米市までが開通した。以降、沿線では住宅開発が進むとともに通勤・通学の足となり、天神を商業施設が立ち並ぶ「商都」に大発展させた。ただ、沿線南部の人口減少などの影響で乗客は減少傾向にあり、今後の道筋をどう描いていくか、模索が続いている。(池田寛樹)
毎日の足……

この記事へのコメント

JRと接続しないクソ電鉄

大牟田とか爺婆しかおらんよマジで ただこれからはTSMCのある熊本に近いのが強みになるかもしれんね

新栄町駅とかいまみるかげもねーからなww もう新廃町にしたほうがいいだろうな

大牟田は炭鉱が閉山されてから衰退する一方だな 何か代わる産業は無いのかね

今も乗降車数西鉄久留米~福岡天神間が最大?

ゴーストタウンが終点です

福岡市250万都市圏と熊本市120万都市圏の中間地点だから広域商圏のサービス誘致すればめちゃくちゃポテンシャルあるのにもったいない

沖縄のアメリカンビレッジみたいな都市型リゾート開発して三井三池炭鉱ビレッジみたいな

コメントをもっと見る