ニュースを更新

OECD、24年の成長率3.1%に上方修正 物価高の一服反映

ニュース速報+
5.4
2024/05/06(月) 12:12

【パリ=北松円香】経済協力開発機構(OECD)は2日発表した経済見通しで2024年の世界の成長率を3.1%、25年は3.2%と予測した。いずれも2月時点から0.2ポイント引き上げた。各国でインフレが落ち着き、米国を中心に世界経済は底堅く推移すると評価した。
OECDチーフエコノミストのクレア・ロンバルデリ氏はこの日公表した経済見通しのリポートで「世界経済について慎重ながらも楽観が広がっている」と指……

この記事へのコメント

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 少子化によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減って潰れた この先どうしたらいい?

こいつら富士山の宝永山をつくるのが精一杯だよ

日本の経済成長率は0.5%か、1~3月はマイナスらしいからどうだかね

三年遅らせることぐらいしか出来ない

中国は5%を下回って大騒ぎなのに日本はたったの0.5%

5%で崩壊だの破綻だの大騒ぎしてる壺理論だと、0.5%の日本はどうなるのでしょうねえ

後ろ向きの成長だっていいじゃないか

上場企業の7割は増益なんで 1~3月の実質GDP年率プラスになると思うよ

コメントをもっと見る