「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」調査結果が報告される★4
好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。
When Do We Stop Finding New Music? A Statistical Analysis
データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると……
今はサブスクでいくらでもきけるから 昔の洋楽を聞くと 昔の邦楽はパクリだらけだったんだなーとわかる
要するにオッサンになっても新作ディグってるのはごく少数派でほとんどの人は若い頃の音楽が良かったって言ってるってことだよね?
俺は海外で日本人とすれ違ったら猿の鳴き真似をあびせてやるけどな
K-POP→K-POP→K-POP→39歳
毎週CDTV見てた頃は良かった
今日、高校生の息子が風呂で大声で歌ってたんだけど、よく聞いてみたらマツケンサンバだった。 大丈夫だろうか・・・
昔の曲も今の曲も聴いてるけどな。
どおりでメタル聴いてたオッサンが頭悪くて痛いワケだ