兵庫県芦屋市は24日、地域住民に対する信用失墜行為をしたなどとして、市民生活部の男性職員(38)を停職3カ月の懲戒処分とし、発表した。 市人事課によると、職員は自宅周辺にごみステーションが新設されることになり、地域住民による設置委員会の委員長に就任。住民から費用として17カ所分、計約315万円を集めた。このうち約64万円を「手間賃」として自分が受け取っていたという。 職員は「業者が設置する」……
借金返済に当ててたのかな?
横領だと思うんだけど
副業じゃね? 職員と設置委員長には全く関係ないわけだし
飲み会の幹事して余ったらもらっても良いよね
芦屋市民ならどうでもいい金額 一流の業者にやらせなかったことに不満が出そうだが
プロの業者が設置するという話で金を出したのに素人が設置したんだろう 詐欺じゃね? 工務店に家を頼んだら事務職が勝手に建てましたっていうようなもん
DIYして手間賃取る公務員とか面の皮厚過ぎワロタ
ヒント ごみステーションの新設
借金返済に当ててたのかな?
横領だと思うんだけど
副業じゃね? 職員と設置委員長には全く関係ないわけだし
飲み会の幹事して余ったらもらっても良いよね
芦屋市民ならどうでもいい金額 一流の業者にやらせなかったことに不満が出そうだが
プロの業者が設置するという話で金を出したのに素人が設置したんだろう 詐欺じゃね? 工務店に家を頼んだら事務職が勝手に建てましたっていうようなもん
DIYして手間賃取る公務員とか面の皮厚過ぎワロタ
ヒント ごみステーションの新設