ニュースを更新

【歴史】人種差別や排斥、米国で今も 排日移民法、成立100年

ニュース速報+
32
2024/05/30(木) 20:29

 【ロサンゼルス共同】1924年に米国で日本人移民を全面的に禁じた排日移民法が成立して26日で100年。多様な背景を持つ移民と子孫から活力を得てきた米国だが、人種差別や排斥は1世紀を経た今も社会にはびこる。移民の問題は11月の大統領選でも主要争点となり、有権者に国のあるべき姿を問いかける。
 排日移民法の正式名称は「1924年移民法」で、出身国や人種に基づき「米国にふさわしい人物」を決める考え方……

この記事へのコメント

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 移民受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

え?こんなことしてきておいて日本に日本人は外国人が嫌いだから移民を拒否してるとか言ってたの? やべーな

バイデン「日本は移民嫌い」 どの口がそれを言うのか

日本も米国人の立入禁止にしたら良いだろ

バイデンは日本に移民入れろって言ってたが おかしくね?

肌に色がついていても人権がある時代になっただけマシだろう 昔は気に食わなければ色がついてるやつは銃殺しても無罪だった 日本の切り捨てごめんと同じ

アメリカは建国前からだぞ インディアンは見つけ次第殺せってやってきた国

ネトウヨ「中国人か韓国人に間違わられただけ」

コメントをもっと見る