キャスター辛坊治郎氏(68)が4日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に生出演し、国民スポーツ大会(国スポ、旧国民体育大会)の未来について自身の考えを示した。 番組では、日本スポーツ協会(JSPO)が国スポの競技施設などに求める開催基準を緩和するなどし、自治体側の負担を緩和するなど抜本的な改革を検討しているとの記事を紹介した。 1946年に国体として始……
四国はひとつの県になったほうがいいは
茨城栃木群馬は南東北県で
国体があるおかげで生活できてる1流半のアスリート山ほどいるで
国体をやるのは良いけど、会場を新しく作るのがアホなんだよな。 田舎に陸スタとか要らないだろ?
自治体にとっては金と人員を動員してやらないといけない罰ゲーム
鳥取島根の合併推奨 イクナイお(´^ω^`;)
ブロックごとで良いな
昔から国体の開催地が天皇杯と皇后杯を獲る為に国体成人男子と成人女子の有力選手を書類だけ移住させてるんだよな こんなの意味あるの?
四国はひとつの県になったほうがいいは
茨城栃木群馬は南東北県で
国体があるおかげで生活できてる1流半のアスリート山ほどいるで
国体をやるのは良いけど、会場を新しく作るのがアホなんだよな。 田舎に陸スタとか要らないだろ?
自治体にとっては金と人員を動員してやらないといけない罰ゲーム
鳥取島根の合併推奨 イクナイお(´^ω^`;)
ブロックごとで良いな
昔から国体の開催地が天皇杯と皇后杯を獲る為に国体成人男子と成人女子の有力選手を書類だけ移住させてるんだよな こんなの意味あるの?