自転車や新モビリティ、まちづくりに関する展示会「バイシクル-E モビリティ シティエキスポ」(主催:ライジング出版)が、東京都庁近くの新宿住友ビル2024年6月5日から6日まで開催。ここで、異色のサービスが紹介されていました。放置自転車に対し、「勝手に車輪ロックかけて動けなくする」というサービスです。 このサービスは名古屋市のITコンサルティング会社「サイバーG」によるもの。ブースには「……
放置自転車とかは盗んで乗り捨ても 多いんじゃねーの?
河川の遊漁券と同じで係員から買うと高くなるやつか
放置自転車でも勝手にロックするのは違法って 四角い仁鶴がまあるく収めまっせの番組で言ってた気がするけど
画像見たら百均の工具で切れそうだな
民間でこれやると揉めそうだけどね。 ロックした際に付いた傷とかのクレーム対処はどう考えてるだろ。
車にロックかけたら訴えられて大金取られるんだろ。 自転車も知らずに乗って壊れた&怪我したと主張して訴えるビジネス流行りそう
金払えばすぐ解除出来るから大丈夫なのか
ウイルスと同じやないか
放置自転車とかは盗んで乗り捨ても 多いんじゃねーの?
河川の遊漁券と同じで係員から買うと高くなるやつか
放置自転車でも勝手にロックするのは違法って 四角い仁鶴がまあるく収めまっせの番組で言ってた気がするけど
画像見たら百均の工具で切れそうだな
民間でこれやると揉めそうだけどね。 ロックした際に付いた傷とかのクレーム対処はどう考えてるだろ。
車にロックかけたら訴えられて大金取られるんだろ。 自転車も知らずに乗って壊れた&怪我したと主張して訴えるビジネス流行りそう
金払えばすぐ解除出来るから大丈夫なのか
ウイルスと同じやないか