ニュースを更新

半年後に迫ったマイナンバーカードと健康保険証の一本化が経済合理的に正しい背景とは「年間約1000億円のコストが解決する可能性も」

ニュース速報+
261
2024/06/18(火) 00:01

セキュリティ面への不安から、苦戦を強いられている「マイナンバーカード一体型 保険証」。しかし、年金制度の問題点と解決策という視点でみると一本化されることが望ましいという。
なぜ経済合理的に正しいのか分析した『60歳からの知っておくべき経済学』より一部抜粋、再編集してお届けする。
(中略)
健康保険制度の運営が難しいもう一つの要因は、本人確認が容易でなかったことだ。従来の保険証には顔写真がなく、他人……

この記事へのコメント

(∪^ω^)わんわんお!

ここウン十年の自民政権による経済合理性に草

マイナンバーカードでアダルトビデオの支払いができるようにしてください

年間1000億円の予算が公務員の天下り先に流れる未来しか見えない

はやく保険証廃止しろ

このマイナ保険証は出来損ないだ使えたもんじゃない

つまり今1000億円の無駄金を中抜きしてる奴らがいるってこった そりゃ大反対するわな

抵抗してるやつはもう諦めろ

コメントをもっと見る