ニュースを更新

【物価】キャベツが1カ月で1/3に値下がり!きゅうり、なす、オクラなどの夏野菜も安価に “野菜が茹で上がる”可能性…お得は今だけ?

ニュース速報+
160
2024/06/24(月) 09:48

高値が続いていた「野菜の価格」に変化が起きていた。キャベツは1カ月前(5月)の3分の1の価格に値下がり、スーパーで野菜を買い求める客や、大量に仕入れる飲食店からは嬉しい悲鳴が聞かれた。さらには、きゅうり、なす、オクラ、とうもろこしも安価に。その一方で、大雨から急激に暑くなるなどの極端な空模様の影響で、今後、品薄になる恐れもあるという。
19日は列島各地で再び真夏並みの暑さとなり、小型の扇風機と日傘……

この記事へのコメント

農家が畑でキャベツを潰して埋める季節か

便乗値上げに失敗したか 農林中金の巨額損失が発覚したおかげだな 農中と農協のボッタクリが監視されとるw

野菜は一番安いやつが季節もので 身体にいいんやから それを手に取って食えばえーんよ 絶対何かある なければもやし

一々大騒ぎし過ぎなんだよ

高騰→生産者による廃棄 までジェットコースターやな

その時々で安い野菜を食べりゃいいこと キャべツが高かった先日はレタスが安かったっしょ?年中同じものを食いたいってそりゃおこがましいね

きのう一玉198円だった

葉物野菜が暑さで溶けるのが許せない ほうれん草は特に早い なんとかなりませんかね

コメントをもっと見る