ニュースを更新

【岩手】震災で消滅したとされていた「ヨーロッパヒラガキ」岩手県沿岸に生息

ニュース速報+
15
2024/07/01(月) 08:59

 1950年代にオランダから日本に持ち込まれ、岩手県内でも養殖試験が行われていたヨーロッパ原産のカキ、「ヨーロッパヒラガキ」。
 
 東日本大震災の津波で流失したため、国内では完全に消滅したと思われていたカキの生息が確認されました。
 「7.8年くらいの個体だと思います」
 去年4月、岩手県山田町の漁業者がこの貝の写真を「これはなんだ?」というコメント共にSNS上に投稿しました。
その投稿に岩……

この記事へのコメント

外来種が逃げ出したニュースなのになんでもっと騒がないんだ?

これは目出度いことなのか?

チョウセンヒトモドキもはやく全滅しろよ

カキって放っておいたらバカほど増えそうだけどそうでもないんだな

ヨーロッパメスガキは何処に生息していますか?

ウンコ食って育ちます

日本の牡蠣と交雑するような環境に置いておいたらダメじゃないの

こんな形なんだ 知っている牡蠣とはぜんぜん違うな

コメントをもっと見る