【奈良】御所市の古地図「御所村絵図」など7点を指定文化財に…歴史的町並みの江戸時代の姿、検地も知る資料
江戸時代の奈良県御所市の絵図などが、同市の指定文化財になった。古い町並みで知られる旧市街「御所まち」の近世の姿もよく分かる貴重な資料。地元の町並み保存の取り組みにも役立ちそうだ。
文化財になったのは、「寛保二年(1742年)御所町検地関係文書」。年貢をとる目的で田畑面積・収穫高を調べる検地のために、御所町の様子を示したものだ。御所町とは、町場(市街地)とその周辺に田畑が広がる在郷町で、御所まち……
(∪^ω^)わんわんお!
御所の古地図だと穢多村とか非人村がありすぎて消しきれないだろ
部落は入ってるのん?
三河尾張系で周り囲んでんな 井伊は真裏か
文化財になったり禁書にされたり古地図の扱いはよくわからん
御所か…確か水平社発祥の地だよな
当て字にするにしてもなんで御所なんてつけたし
自民党公明党が公文書破棄するのに?