日銀の追加利上げは「全く理解できない」物価研究の第一人者が警鐘、「初歩的な経済学から逸脱」渡辺努 東京大学大学院経済学研究科教授インタビューPhoto by Manami Yamada7月31日の日本銀行の追加利上げについて、物価研究の第一人者である渡辺努・東大教授は「利上げの時期が適切か否かというレベル以前に、経済学の初歩的な観点から全く理解できない」と厳しく批判した。その真意……
その経済学ってセオリー通りにやったら全て上手くいくの?
日銀は初歩的な経済学から逸脱しているのか…
日本が二十年以上続けてる非伝統的金融政策自体が経済学の基本から逸脱してるのだけど
個人消費が延びないんだよねえ
物価高の原因だった円安が是正されただろ?
キシダスタグフレーション中に利上げして経済引き締めだもんねー 常識的にはありえんよな
東大教授が文句言うだけか!!! 苦しいな!
物価高だろ、増益してバブルなんだから金融引き締めは必要、不動産ばかりに無駄な投資させるわけにはいかないし、30年のターンは急務。銀行、保険は儲かるのだから産業の主軸を元に戻す必要もある。
その経済学ってセオリー通りにやったら全て上手くいくの?
日銀は初歩的な経済学から逸脱しているのか…
日本が二十年以上続けてる非伝統的金融政策自体が経済学の基本から逸脱してるのだけど
個人消費が延びないんだよねえ
物価高の原因だった円安が是正されただろ?
キシダスタグフレーション中に利上げして経済引き締めだもんねー 常識的にはありえんよな
東大教授が文句言うだけか!!! 苦しいな!
物価高だろ、増益してバブルなんだから金融引き締めは必要、不動産ばかりに無駄な投資させるわけにはいかないし、30年のターンは急務。銀行、保険は儲かるのだから産業の主軸を元に戻す必要もある。