ニュースを更新

【国際】琵琶湖の新技術、海を渡る…カリブ海で大量発生中の海藻「サルガッサム」を短期間で堆肥に

ニュース速報+
20
2024/10/22(火) 09:32

 琵琶湖に繁茂する水草を短期間で堆肥(たいひ)化する新技術が、大西洋や中米カリブ海で大量発生している海藻「サルガッサム」の処理に活用されることになった。従来の方法では年単位の時間がかかるが、新技術なら10日間程度で処理できるという。現地では観光や漁業に打撃を与えており、ドミニカ共和国で近く導入される。(大津支局 矢野彰)
 サルガッサムの漂着量や範囲は毎年変動するが、国際協力機構(JICA)の……

この記事へのコメント

海藻っていつも肥料にされてるよな

ひじきの煮つけを教えてやれよ

琵琶湖ってマリモしか売りがない湖だっけ

サルガッサム モルゲッヨソ

サルガッソ海域の幽霊船

魔の海サルガッソー 恐怖のバミューダ・トライアングル

サルガッソー海にはホンダワラによくにた海藻がたくさんあると子供の頃読んだ本に書いてたな

ガチ詳しい人に聞くまでもなく、 自民党政権になろうが政権交代しようが 地方の中小サッシ製造会社の仕事が減るかどうかは お 察 し 下 さ い 。

コメントをもっと見る