【中共ネット】 トイレは日本人にとって大事なプライベート空間?「足痺れないの?」「きれいだから」 [10/21]
2024年10月18日、頭条新聞の微博アカウントは「日本人にとってトイレが貴重なプライベート空間になっている」とする記事を掲載した。
記事は、日本でここ数年、トイレをSNSの閲覧、ゲーム、動画視聴など大小便以外の目的で使用する人がますます増えていると紹介。ほかにも、着替えやメイク直し、居眠りのためにトイレを利用する人もいるとした。
そして、日本で行われた調査では、トイレ平均滞在時間が男性で28……
(;`ハ´) チャイナではプライベート空間はちょっと無理アル・・・
学生時代の便所メシが懐かしいネトウヨのレスが続きます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
公衆トイレで寝泊まりする奴らが何を言っているのか
世界でいちばんトイレが発展してる国日本だぞ TOTOとINAXが
トイレって概念がない中国人がトイレ語るなよ
うちはトイレに本棚がある
「そんなに長時間トイレにいて、足が痺れないのだろうか」 これって和式トイレとかニーハオトイレを思い浮かべながら書いたのかな?
(;`ハ´) ニーハオトイレでみんな仲良く、アル。