ニュースを更新

S&P500が国内投信純資産で16年ぶり最高更新-米株高寄与

ニュース速報+
24
2024/11/03(日) 07:31

(ブルームバーグ): 米国株に投資する投資信託が国内最大の公募投信として、16年ぶりに純資産総額(上場投信やマネー・リザーブ・ファンド除く)で過去最高を更新した。個人投資家などからの資金流入が続く中、米株高やドル高が純資産を押し上げた。
記録を塗り替えたのは、三菱UFJアセットマネジメントの米国株インデックス型投資信託「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」。純資産総額は5兆7696億……

この記事へのコメント

米が高いのはこのせいか

ジャップがたらふく買ったら大暴落だな。

銘柄別で比べる意味よ

(; ゚Д゚)今、S&P500のPERだかなんだかが30%なんだとか これはありえない数次で今後弾けて緩やかなチャートに戻るって聞いた

5年前マンション買う時に頭金払わず 住宅ローン控除フル活用してその分でインデックス投資でもしたら? って言ってくれた営業さんありがとう マジで人生設計変わったわ

自分も買ってるわ。毎日400円w

値上げで騒いでる貧乏人の自己責任だよな

しかしまあ円安のせいで積立数最近少ないのムカつくわ。

コメントをもっと見る