ニュースを更新

【共同通信】 英新兵器、日本に購入打診 「反撃能力」向上を視野 [11/25]

東アジアnews+
4.6
2024/12/02(月) 00:26

 【ロンドン共同】英国などを拠点にするミサイル製造会社MBDAが日本に対し、レーダー妨害機能を備えたミサイル型の新兵器「スピアEW」の購入を打診していることが分かった。同社幹部が24日までに共同通信に明らかにした。英政府の出資で開発中で、日本側と既に複数回協議したという。戦闘機から発射するミサイルの命中率を上げることができ、同社は日本の反撃能力(敵基地攻撃能力)の向上につながるとみている。
 ……

この記事へのコメント

ウム、ソウル攻撃の為に買っておくか

いいから核持ってくれや

ソウルとピョンヤン用に買っておくニダ。

ウクライナで何やってるか見てるとイギリスとは組まない方がいいだろ

こういう兵器を日本が持つと周辺国から侵略戦争の疑念を生む 国際社会で信用のある大韓との共有運用が良いと思う

ぐるぐる回転するレーダーに向けて不定期にレーダー波をON/OFF駆動させて撹乱する小学生が思いつく様な代物だったりしてw

F-35Bにウエポンベイに搭載できるならいいんじゃね

自衛隊にそんな高度な兵器を使いこなす能力があるんか

コメントをもっと見る