ニュースを更新

次の米財務長官は「財政タカ派」 金利低下・株高が加速

ニュース速報+
5.8
2024/11/27(水) 12:18

【ニューヨーク=斉藤雄太】トランプ次期米大統領が財務長官に投資家のスコット・ベッセント氏を指名し、25日の米金融市場では金利低下と株高が進んだ。中期的な財政赤字の縮小を訴える同氏の登用で、財政悪化による金利上昇を回避できるとの期待が出ている。トランプ氏が望む株高につながる政策への思惑も浮かぶ一方、ドル高是正にどこまで踏み込むかが焦点になる。
22日夜のベッセント氏の財務長官指名から週末をまたいだ.……

この記事へのコメント

何で円を買わないのぉおおお!

でも円高にならないな なんで?

この人はポンド危機の時はポンド売り浴びせ、アベノミクスで円売り浴びせで名を馳せた人みたいだな

円はアベノミクスでゴミなったでしょ お爺ちゃん

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

アベノミクスは125円まで キシダノミクスで崩壊

日本だと誰が政治家になっても大して変わらないのに、アメリカだとそんなに変わるもんなのか?

インフレまた止まらなくなるぞ アメリカのインフレは回り回って世界中をインフレにする 俺らの生活に直撃するよ

コメントをもっと見る