【サッカー】Jリーグ、秋春制移行の2026年2-6月に特別大会開催と発表 東西各10チームでリーグ戦、PK戦実施、昇降格な
Jリーグは17日、2026年8月から予定するシーズン移行に伴い、同年2月から6月に実施する0・5シーズンで「特別大会」を行うことを発表した。
J1は20チームを地域ごとに東西2組(25年終了後の昇降格経て決定)に分け、地域リーグラウンドを実施。ホーム&アウェーで各チーム18試合を戦う。昇降格はなし。90分で決着がつかない場合は、延長戦なしでPK戦が行われる。勝ち点は90分勝利が3点、PK戦勝利……
昇格無しとかj2以下めちゃくちゃやる気出ないだろ
引き分けなくす理由なんだよ?弱いチームはボコられろと?
拡大ルヴァンカップでいいのに
何それ? それの優勝チームは年間チャンピオン名乗っていいの? てか本当にやるのか秋春制 雪国クラブは見捨てられたの?
結局降雪地域のクラブのことはなにも考えてないんだな まぁ今後Jリーグは関東以南で勝手に盛り上がってくださいよ
こんなシーズンやってられんわって条件問わないで欧州に移籍する選手が増えそう
湘南産遠藤小杉頑張ってます 周知よろしく スロット監督、カラバオ杯・準々決勝における遠藤航の起用を示唆「彼のリズムを保つのにも役立つだろう」 サッカーキング
とりあえず来年だけ特別ルールで再来年からは秋春でやるの?