ニュースを更新

Google検索、独禁法違反を認定 公取委が初の排除命令へ

ニュース速報+
97
2024/12/25(水) 05:09

米グーグルの検索サービスを巡り、公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)を認定する方針であることが22日、分かった。スマートフォンメーカーに自社を優遇させる契約が不当に競争を制限していると判断した。対話型AI(人工知能)を使った検索の新規参入を見据え、公正な競争環境を整備する。
公取委はグーグルに対し、違反行為の取りやめなどを求める排除措置命令の処分案を既に送った。同社への行政処分は独.……

この記事へのコメント

Google「日本産の検索エンジンが全然頑張ってくれーへんからや。」

ドッキンハートに瞬きショット~♪

Googleがネット市場独占しているのは事実だもの。 そりゃしゃーないだろ。 出る杭が余りに飛び抜けてる

便利なもんを削るなよ

スマホメーカーにGoogle検索サービスを優遇させる契約なんか結んでたのか

ざまぁみろwクソブラウザ(´・ω・`)

DuckDuckGoとかつかってみたけど検索結果がいまいちだった Googleは検索結果の不満対応も早いし

AltaVistaとかどうなったん?

コメントをもっと見る